Categories
- BOOK (2)
- COACH'S VIEW (9)
- ESSAY (18)
- EVENT (11)
- VOICE (42)
セッションを最大限活用するコツの1つに「気づきや発見を言語化しておくこと」があります。
パーソナルセッションでは、毎セッション終了後にリフレクション(振返り)ができるフォームをご用意しています。(詳しくはこちら)その振り返りの機会を通してクライアントのみなさんが報告してくださった気づきや発見をVOICEとしてシェアしています。
■今日のセッションでの新しい気づき、発見はなんでしたか?
「気持ちがよい」「心地よい」を知るには、それについて触れ、考えることを習慣にすること。
■セッション前後ではどのような変化がありましたか?
頭で考えすぎず、今後自分が描きたい未来のイメージが見えました。
えりさんに「世界観を持っていますね」と伝えていただき、
また、自分に対してかけている言葉が変化してきていることを知り〈変化を感じていない自
■自分自身について今日は新たにどんなことを発見しましたか?
✔️上手くいかない時に「場所を変える」ことを考えがち。
これからはそれはや
✔️「役に立つ」は受動的。
能動的に「選べるわたし」がいることを忘れない
✔️一生懸命取り組みたいことを、時間をかけることで補わないようにする。
「10分だけ」「この隙間時間で」なども
✔️何かをはじめる時、大きな覚悟や大金が必要なわけじゃないということに気づきました。
お金を払うだけではなく「働きながら」「お金をもらいながら」「能力を伸
■終わってみて「今日の本当のテーマ」はなんでしたか?
「考える」の行動の仕方を変えること。具体的には
■今日のセッションを通じて決めたアクションは何ですか?
①~⑤をやってみて、どんな発見があるか振り返ろうと思います。
■今日の感想
これらがセッションの中で出てきたのですが「そんな自分もいたけど調和して生きていこう」と思いました。(一つ一つ解決しました)「戦略的キャリアってこういうことなのかなぁ」と今まで〈怖い〉と感
振り返りをしながら、今後のことにワクワクするのって、初めてか